連合富山»各地域協議会

富山地域協議会お知らせボード

アーカイブ

富山地協NEWS 2023年新春号

 富山地協NEWS(2023年新春号).pdf

富山地協NEWS(新春号)_page-0001.jpg

富山地協NEWS (2022.12.23)

富山地協NEWS (2022.12.23).pdf

富山地協NEWS  (2022.12.23)_page-0001.jpg

日  時: 2022年12月20日(金) 10:30~

場  所: 上市町役場

上市町に対し、7課題27項目について、『2023年度予算編成に向けた政策・制度要求書』を提出した。

DSCN0401.JPG

日  時: 2022年12月20日(金) 11:30~

場  所: 立山町役場

立山町に対し、7課題27項目について、『2023年度予算編成に向けた政策・制度要求書』を提出した。

DSCN0416 (1).JPG

日  時: 2023年 1月21日(土) 13:30~

会  場: ボルファートとやま 4F 「琥珀」「瑪瑙」「翡翠」

開催方法: 集合参加70名+Web参加 「ハイブリッド形式」

参加要請: 各加盟組織 1名以上 三役・幹事組合は複数名

次  第:  1. 開  会

       2. 議長挨拶

       3. 講  演 ~「連合富山2023春季生活闘争方針(案)」について~

       4. 講  師 連合富山 中野副事務局長(予定)

       5. 分 散 会

       6. 閉  会

2023年『賀詞交換会』

日  時: 2023年 1月 7日(土) 11:00~

会  場: ボルファートとやま 2F 『真珠の間』

参加要請: ① 加盟組織 役員および書記 (計3名まで)

      ② 富山地協 三役・幹事・会計監査

次  第: 1. 開  会

      2. 議長挨拶

      3. 連合富山挨拶

      4. 来賓挨拶  

      5. 推薦議員挨拶

      6. 新春福引抽選会

      7. 団結ガンバロー 

      8. 閉  会

JUMP! 2023 challenge_page-0001 (1).jpgのサムネイル画像

子どもの未来と学びの応援プロジェクト 児童図書寄贈式

 富山地協は、レクリエーション活動を通して、子どもの未来の学びの応援プロジェクト

 の活動の趣旨にご理解いただき、カンパ金を募ってきました。皆さんからいただいた

 浄財は児童図書として寄贈させていただきました。

 日 時: 2022年 12月 7日(水) 10:00~

 寄贈先: 富山市立 藤ノ木小学校

 寄贈品: 児童図書 50点

 出席者: 藤ノ木小学校 平井 久美子 校長

      橋本 雅雄 富山市議

      後藤 肇(富山地協 副議長) 藤井 光行(富山地協 事務局長)

[子どもの未来と学びの応援プロジェクト(社会貢献活動」.pngのサムネイル画像 

  写真 左:後藤副議長 右: 藤ノ木小学校 平井 校長

連合富山地協では、2023年の干支ちなんで『JUMP!2023』の

メッセージボードを使い、富山地協のいろんな職場で働らいている組合員をつなぐはたらくメッセージ動画を作成したいと考えております。

 JUMP! 2023 challenge_page-0001 (1).jpg

第1回ブロック会議

 ・第1・ 第2 合同ブロック会議
  日  時: 2022年12月 5日(月) 18:00~
  会  場: ボルファートとやま 4F

 ・第5ロック会議
  日  時: 2022年12月 9日(金) 18:00~
  会  場: 日産クラブ


 ・第3 ・第4 合同ブロック会議
  日  時: 2022年12月12日(月) 18:00~
  会  場: ボルファートとやま 4F

富山市予算編成に向けた政策制度要求書提出

日  時: 2022年11月18日(金) 9:15~

場  所: 富山市市役所               富山地協NEWS (2022.11.21).pdf

富山地協NEWS  (2022.11.21)_page-0001.jpg

 要求書提出日

 富山市 2022年 11月 18日(金) 9:15~  富山市役所

 上市町   〃   12月 20日(火) 13:00~ 上市町役場

 立山町   〃   12月 20日(火) 14:00~ 立山町役場

 第1回立山・上市地区協幹事会(第7ブロック)

 日  時: 2022年 11月14日(月) 18:15~

 場  所: 上市町 働く婦人の家

バナーエリア

pagetop