連合富山»最新情報

最新情報

最新情報

第91回富山県中央メーデーWeb動画配信!

第91回富山県中央メーデーWeb動画配信!

2020/05/10

視聴期間:2020年4月29日(水)~5月10日(日)第91回富山県中央メーデーは、新型肺炎コロナウイルス感染拡大抑止のため、動画配信形式によるWeb開催となりました。ぜひ、多くの皆さんのご視聴をお願いします!また、最後には連合富山の組合員とそのご家族を対象としたWebクイズもあります(クイズの正解のヒントは主催者代表挨拶にあります)。最後までお見逃しなく!祝電・メッセージはこちらメーデー宣言(案)はこちらWebクイズへのエントリー方法はこちら (Webクイズは5月10日(日)を持って受付を終了しました)◆連合本部「第91回メーデー中央大会(総集編)」は下記URLよりご覧いただけます。 視聴期間:2020年5月30日(土)まで 連合ホームページ「7つの絆 メーデー」 https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kizuna/mayday/
第91回富山県中央メーデー(Web配信)ポスター&ビラについて

第91回富山県中央メーデー(Web配信)ポスター&ビラについて

2020/04/22

 4月15日(水)の第6回執行委員会において、昨今の新型コロナウイルス感染拡大抑止の観点から、各地域協議会のメーデーを中止し、第91回富山県中央メーデーに集約するとともに、、従来の集会型メーデーを取りやめ、Webによる動画配信形式に切り替え、4月29日(土)10時から配信をすることを確認した。  視聴方法はHPとFacebookにて視聴できます。次第とWebクイズのエントリー方法については添付した「第91回富山県中央メーデービラ」の裏面をご参照ください。 動画配信の最後にはWebクイズを実施します。動画内で出されるクイズに正解した中から抽選で100名の方にクオカードを進呈します!(ヒントは主催者代表挨拶にあります) 県内に働く多くの組合員及びそのご家族の方々にご視聴いただきたいと思います!第91回富山県中央メーデーポスター第91回富山県中央メーデービラ
【北陸労働金庫】新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた方への生活支援策について

【北陸労働金庫】新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられた方への生活支援策について

2020/04/22

 北陸労働金庫は、昨今の新型コロナウイルス感染者の広がりにより、生産の減少や一時帰休、事業所閉鎖などが行われ、その影響で収入の減少や離職を余儀なくされる多くの組合員・勤労者の方に対する支援策として、新商品や北陸労働金庫及び他金融機関等で利用している融資の見直しを提案された。詳しくは下記を参照いただき、北陸労働金庫のHPを閲覧されるか窓口へご連絡ください。
富山県経営者協会に「2020春季生活闘争に係る要請書」を手交

富山県経営者協会に「2020春季生活闘争に係る要請書」を手交

2020/03/06

 連合富山は3月6日(金)に富山電気ビルにて、富山県経営者協会の金岡会長に対し「2020春季生活闘争に係る要請書」を手交した。辻会長から「2020春季生活闘争は、2014春季生活闘争から6年連続してきている賃金引き上げの流れを継続し、すべての組合が月例賃金にこだわり、『底上げ』『底支え』『格差是正』をはかっていくが、取り巻く環境は、過去6年間とは大きく異なり、米中貿易摩擦や中東問題、そして新型肺炎コロナウイルスの蔓延により、景気後退の局面とも言われている。しかしながら、このような状況だからこそ、労使の踏ん張りで個人消費を拡大して景気拡大を維持するためにも、実質賃金の向上に向けて、重要な局面だと考えている。加えて働き方改革についても昨年、連合富山として加盟組織の好事例をまとめて共有化させていただいたが、本年4月から施行される『同一労働同一賃金』についても、県内労働者の働く環境を良くしていくために先行事例を取りまとめていく。直面する困難や課題は多いが、産業・企業の生き残りと健全な成長へ向けて、今ほど手交した申し入れの主旨に沿って会員企業の方々への指導をお願いする。」と挨拶した。これを受け、金岡会長から「少子化が進み、人口が減少する社会ではこれまでと全く違う考え方が必要であると考える。経営者側も労働者側も、もっと想像力を働かせなければならない。一方、『春闘』を機会として労使による懇談や意見交換を行い、賃金引き上げなどについて一定のガイドラインを作っていくことは、重要であると考えている。今後も協議しながら、富山県の経済を共に牽引していきたい。」と挨拶を受けた。  引き続き、懇談会にうつり浜守事務局長から要請書の詳細について説明を行い、その後の自由討議では、「コロナウイルス感染症対策」「すべての労働者の立場に立った働き方」「生産性の向上」「同一労働同一賃金」等の課題について互いの認識を示し、意見交換を行い、懇談を終えた。

«  1  2  3  4  5  6  7  8  9

バナーエリア

pagetop